神奈川県海老名市S様邸
2018年04月28日

- b●次に梁をかけていきます。

- ●梁を組み上げた後、金物を締めていきます。
2018年04月28日

- c●柱のゆがみをみます。しっかり慎重にみます。

- d●火打ち梁を組んでいきます。
2018年04月28日

- e●材料をレッカーであげ、2階部分の作業開始です。

- ●1階同様、柱から建てていきます。
2018年04月28日

- f●2階部分の梁を組みます。

2018年04月28日

- g●2階もしっかりゆがみを確認します。

- ●金物も締め、火打ち梁も組み立てました。
2018年04月28日

- h●次に小屋組を組立てていきます。

- ●上棟記念に棟木に想いをご記入いただきまして、吊り上げました。
2018年04月28日

- i●棟(棟木)が上がりました!上棟おめでとうございます!

2018年04月28日

- j●垂木をかけ、野地板をはります。

2018年04月28日

- k●野地板張りも完了し、屋根の形が見えました!

- ●最後はブルーシートで養生をし、作業終了です。怪我も無く無事に終えました。
2018年04月28日

- l●最後にお施主様と棟梁と四方浄めを行いました。

- ●上棟に際し、お施主様よりお心遣い頂きありがとうございました。本日は誠におめでとうございました。
2018年04月30日

- ●屋根の断熱材を施工しています。

- ●暑さ95mmです!
2018年05月01日

- ●断熱材の上に遮熱シートを張ります。

- ●遮熱シートの上に上垂木を
のせます。
2018年05月02日

- ●上垂木の施工が完了しました。

2018年05月08日

- ●屋根のルーフィング施工が完了しました。

- ●2階から金物の取付を進めています。
2018年05月11日

- ●1階廻りも筋交い等の施工を行っております。
