東京都日野市O様邸
2020年05月23日

- ●屋根のルーフィングを張りました。

- ●制震装置GVAを取付け、筋交いも全取付完了しました。
2020年05月26日

- ●1、2階とも窓の下地を取り付けました。

2020年05月27日

- ●断熱材の下地ラス板を張っております。

- ●外周が囲われ、ますます窓の位置もはっきりとわかるようになってきました!
2020年05月30日

- ●ラス板張りが完了しました。

- ●窓廻りのふかし材を取付け、来週から壁の断熱施工に取り掛かります。
2020年06月01日

- ●本日は防蟻工事をこのあと行います。土台敷きより養生しておりましたテープをはがし、準備完了です。

- ●2階は床下地を造っております。
2020年06月02日

- ●外周部等、防蟻工事はしっかり行われておりました。

- ●本日より壁の断熱材張りが始まりました。このあと一瞬ですがネオマフォームのピンクのおうちになります。
2020年06月03日

- ●断熱張りが完了しました。
この後ジョイント部にテープを張ります。

- ●外からの光も窓からのみとなりましたので、一層お部屋の感じがはっきりとしてきました。
2020年06月05日

- ●テープを張りました。

- ●気密性を確保するためにしっかり隅々まで張ります。
2020年06月05日

- ●屋根材を葺き始めました。デザイン性もあり色もグラデーションになっている素敵な屋根材です!

- ●防水紙を張り始めました。
2020年06月06日

- ●屋根の大部分を葺き上げました。

2020年06月08日

- ●バルコニーの下地が出来てきました。最後の床面の下地は防水工事直前に仕上げます。

- ●本日は、基礎面の断熱材を施工中です。
2020年06月09日

- ●基礎断熱の施工が完了しました。鋼製束も高さをチェックしまして固定しました。

- ●サッシを搬入しまして取り付けました。戸締りが出来るようになりました。
2020年06月10日

- ●サッシ廻りも防水テープ等処理をしっかりと行いまして、通気胴縁を取付け始めました。

2020年06月11日

- ●本日より、内部配管工事に着手しました。

- ●まずはパネルシェードの配管より行っております。
2020年06月13日

- ●床下の配管工事は順調に進みまして、間もなく完了です。

- ●昨日バルコニー防水も施工済みです。