東京都日野市O様邸
2020年04月17日

- ●本日は型枠を解体しました。

- ●外側を養生しまして、外部の配管工事も行っております。
2020年04月29日

- ●玄関廻りやエコキュート架台の土間枠を組みました。

- ●基礎工事も間もなく完了です。
2020年05月01日

- ●本日は、玄関や架台等のコンクリート打設を行いました。

- ●外周部もシートを敷きまして、いよいよ上棟へ向けての準備が始まります。
2020年05月04日

- ●本日、土間の型枠を解体しまして、基礎工事が完了しました。

- ●連休明けに土台敷きを予定しております!
2020年05月07日

- ●大工工事が始まりました!本日は土台敷きを行っております。

- ●丹沢桧の土台はとてもいい香りがします!最後は天端をテープ養生しまして作業完了です。
2020年05月08日

- ●1階柱等の構造材を搬入しまして、先行足場を掛けました。

2020年05月08日

- ●いよいよ明日は建て方作業です。

- ●いいお天気に恵まれそうです!
2020年05月09日

- a●本日は建て方作業です!まずは足場のネットを張り、クレーン車も準備します。

- ●1階の柱から建て始めます。4寸角の桧柱はとても重いですが大工さんはひょいっと担ぎます。
2020年05月09日

- b●柱を建てた上に横架材(梁)を掛けます。

- ●重い梁材はクレーン車にて吊りながら掛け骨組みを組んでいきます。
2020年05月09日

- c●1階の躯体が組み上がってきました。

- ●梁掛けを終え、金物にて梁同士を固定していきます。
2020年05月09日

- d●さげ振りにて建物のゆがみをチェックし、仮の筋交いにて固定します。

2020年05月09日

- e●組み終えた1階上へ材料を荷揚げし、続いて2階の作業へ移ります。

- ●床下地の根太を並べます。
2020年05月09日

- f●合板を敷き仮床を造ります。

- ●1階同様、2階もまずは柱を建てます。
2020年05月09日

- g●見上げる高さまで組み上がってまいりました。

- ●高所での作業です、なお慎重に梁を組み上げていきます。
2020年05月09日

- h●梁掛け完了です。2階には、屋根断熱材や2層目の屋根下地材等を搬入しております。

- ●2階もしっかりとゆがみをチェックします。