東京都中野区Y・S様邸
2020年05月25日

- ●軒天材を張っております。

- ●このあと破風を取り付け、大工さんの外部の工事は完了です。
2020年05月26日

- ●本日はユニットバスを設置します!まずは2階側を組み立てます。

- ●1番最初に設置される水廻り設備となります。お湯ははれませんが浴槽には入れます!(笑)
2020年05月28日

- ●本日は1階のユニットバスを設置しました。

- ●軒天張りが完了しました。
2020年05月30日

- ●破風板を取付けました。

- ●外観がより締まった感じがします!
2020年06月01日

- ●玄関框を取り付け床張り工事が始まりました!

- ●1階は2種類の仕様となっております。こちらは2本溝タイプの床材です。
2020年06月02日

- ●LDK等には1本溝のタイプの床材です。幅が広く、空間になお広がりを感じさせてくれます。

- ●どちらも朝日ウッドテックの中で最上クラスの床材です!質も見栄えもとっても良いです!
2020年06月05日

- ●1階の床張りが間もなく完了します。

- ●張り終えたところはしっかりと養生をしまして、クリーニングまでのお楽しみとなります。
2020年06月08日

- ●2階は床張り前に先行しまして、天井の下地組を施工しております。

- ●勾配に造る天井の仕上げ材を検討中です!仕上がりが楽しみです。
2020年06月09日

- ●勾配部に続き、平らな天井部分も下地を組んでおります。

- ●ぐっと高かった天井のラインが仕上がり高さに下地ができ、実際の空間に近い雰囲気になってまいりました。
2020年06月12日

- ●本日は気密測定を行いました!測定結果はしっかりと気密が確保できている数値となっております。

- ●2階の天井下地を組み終え、床張りを始めました。1階と色は同じですが少し仕様の違う床材です。こちらの床材もとても綺麗です。
2020年06月16日

- ●2階床張りも完了しました。

2020年06月17日

- ●本日は24時間換気システムを取付けております。

- ●1階も天井下地を組み始めました。1階の天井野縁には防振の吊木を使用しております。
2020年06月18日

- ●天井下地もできてまいりました。

- ●建具の下地も合わせて組んでおります。
2020年06月20日

- ●本日よりパワーボード張りに着手しました。これから外装も仕上げ工事に進んでいきます。

- ●1階も掃き出しサッシと合わせて窓枠を全取付完了しました。
2020年06月23日

- ●晴れ間をみながら壁張りを進めております。このまま天気が続いてほしいです!

- ●1階の24時間換気の設置完了です。